Performance Control
Latch
-
Latch On: この状態で音を入力すると、Stopを押すまでその音が鳴り続けます。
-
Latch Off: この状態だと、鍵盤を押している間のみ音が鳴ります。サウンドを試聴する際に便利な機能です。サステインペダルを使用することも可能です。
Speed
楽曲テンポに合わせて、Virtual Guitaristの演奏速度を半分(/2)、通常(1x)、倍速(x2)に変更することができます。
Feel
- スライダーを左に動かすと、若干ビートの前で弾く「前ノリ」感が強くなります。ロック系や疾走感のある曲に適しています。
- スライダーを右に動かすと、若干ビートの後ろで弾く「後ノリ」感が強くなります。ジャズやバラードに適しています。
Swing
ボタンを右に移動するに従って、リズムをスイング(シャッフル)度合いが強くなります。ボタンを完全に右に動かすと3連符の符割りになります。スイングに対応していないフレーズを選択した場合はSwingコントロールが反応しません。
Timing (SILK)
- スライダーを左(Tight側)へ動かすほど、リズムがクオンタイズされます
- スライダーを右(Loose側)へ動かすほど、リズムがヒューマナイズされます
Variance (SILK)
Varianceでは、ピッキングのダイナミクスをコントロールすることができます。ノブを左に回すとダイナミクスが一貫し、右に回すと音符間のピッキングの強さのバリエーションが増え、人間的で自然な演奏になります。
Comments
0 comments
Please sign in to leave a comment.